草津ホテル@草津温泉の夕ごはん

草津ホテル@草津温泉の続き。夕食の話です。

草津ホテルは基本的に、食事処ではなく部屋での食事になります。
当初、部屋食はいいなあと思ったんですが…

実は、このホテルに滞在した人の口コミを読むと、悪い評価をつけている人は必ず「中居さんが…」と評しているんです。
で、今回、部屋食の支度でその意味が分かりました(笑) その辺は、そういったレビューをご参照くださいね。

そんなわけで、食事の前に萎えてしまってあまり楽しめなかったというのが正直なところなのですが、とりあえず写真だけ出しちゃいますね!(説明も少しだけ追加しました)

順不同ですが、

鍋:上州牛鍋柔らかくておいしかったです。が、脂の塊がちょっと多すぎかなあ。

八寸:梅貝、ふぐ鉄皮煮こごり、鶏松風、サーモン手まり寿司、いくらゆずおろし

酢物:金紙巻き
エビやキュウリが薄焼き卵で巻かれていました。これはおいしかったな。

先付:春菊、椎茸、蟹

お造り:マグロ、カンパチ、甘海老こういう旅館は山の中でもお造りが必要なんですかね…。海のお魚のお刺身を山で食べたいとは思わないんだけどなあ。(でもマグロはおいしかったです)

洋皿:豚の角煮この角煮は…パサパサに乾いていました。ジャーキーみたいな食感。時間がたちすぎたのか、もともとそういうものなのか。

煮物:かぶ、梅麩、アナゴ、こんにゃく

揚皿:海老、レンコン、まいたけ、ししとう…と書かれていましたが、たらの芽。
たらの芽の天ぷら、おいしかったです。

このほかにお凌ぎに蟹の炊き込みご飯、汁物、香の物、水菓子(フルーツ)が出ました。

食事の内容自体は可もなく不可もなく、という感じでしたが、男性には量がちょっと少ないかな?追加のお料理もあるので、そういうのを頼んでもいいかもしれませんね。

ただ、「これはちょっと…」と思ったのが汁ものがすっかり冷めた状態ででてきたこと。
これまでいろいろな宿に泊まりましたが、どんなリーズナブルな宿でもこんなことはなかったけどなあ。汁物を温かい状態で出せないくらいなら、部屋食なんてやめて、いっそ宴会場で出せばいいのに、と思います。

まあこの感想も、中居さんの態度(※)が、ますますそう感じさせたのかもしれませんけどね…

(※おそらく本人は悪気がないんでしょうけど、田舎の食堂のおばちゃんみたいな横柄さ、といえばイメージがわかるかなあ… これが民宿なら、そういう態度でも気にならないんですけどね)

さらに続いて朝ごはんの話!