香港・18:オクトパスカード(八達通)でどこまでも

さて、ここまでの間にMTR(地下鉄)、ミニバス、路線バスと交通機関を利用しましたが、そのほか香港滞在中はスターフェリーやトラム、鉄道、離島に行くなら離島行きフェリーなどにも乗る機会があるかもしれません。


その都度現金を払ってももちろんいいのですが、香港ではお釣りが出ない場合もあるので、ぴったりの小銭を用意する必要がありますし、特に普段利用していない小銭の場合、ぱっと見て金額がわからないので、ついもたもたしてしまいます。

そんな悩み(?)を解消するのがオクトパスカード(八達通)、香港版Suika(ICOKA)。上記の交通機関のほぼすべてでこのカードが利用できるのです!(※赤いミニバスの一部と、タクシーでは使用できません)

こんな便利なものがあるのなら、旅行者が利用しない手はありません!たとえ広東語で「小銭がない」とか「○○まで料金はいくら?」なんてことを言えなくても、カードをピッとかざせばすむんですよ!また、オクトパスカードを使えば、料金が現金払いの一割引きというのも見逃せません。

ということで、写真は川龍村から戻るミニバスでの様子。あんな小さなミニバスでも対応しているんですから大したものです。

香港版Suikaといっても、導入されたのは日本よりもずっと早い1997年。当時は「こんな便利なものがなぜ日本で普及しないのだろう」と思ったのですが、なんだかんだいって広い日本より香港の方が、全面的な導入が楽だったんでしょうね。

さて、写真は一般的なオクトパスカードで、一枚150元(香港ドル)。デポジットが50元で、使用できるのは100元分ですが、カードを返却すれば50元返金してもらえます。ただし7日以内に返却する場合は手数料がかかりますのでご注意を。
(使用期限は、最後にチャージした日から1000日後までらしいですが、このあたりは最近変わったとかで、定かではありません)

このほか、滞在期間が14日以内の旅行者は、ツーリスト用のオクトパスカードを購入することもできます。これは空港から九龍、香港を結ぶエアポート・エクスプレスのチケット(片道または往復を選べます)と、MTRの3日分のフリーパスがセットになったカードです。
空港からホテルまで自分で移動し、かつMTRを多用する予定の人ならこちらがお得かもしれません。新たにチャージすれば、通常のオクトパスカードのように他の交通機関でも使えますし、7日以内の返却でも手数料が取られることはありません。私も個人旅行のときにこちらを使いました。
ただ、MTRをあまり使わない場合は、3日間(連続する3日間)フリーだとしても、購入金額に見合う料金を使いきれないので、それほどお得でもないかな…。
ご自分の用途に応じて、使い勝手のいい方を選んでみてくださいね。

そうそう、購入は空港やMTRの窓口で。チャージはMTRやコンビニでできますよ!
オクトパスカードで香港のあちこちに気軽に出かけましょう!

★香港2010年旅行記 目次