2013年夏・東北シリーズ、話があっちこっちに飛んでいますが、時系列にこだわらずに書いていこうと思います…そうしないと書かずに終わってしまいそうなので!
で、今回は熱塩温泉の宿、山形屋の話です。山形屋といっても山形県ではなく、福島県は喜多方市ですのでお間違いなく。
香港・沖縄・バリ・他、国内外の旅行記です
2013年夏・東北シリーズ、話があっちこっちに飛んでいますが、時系列にこだわらずに書いていこうと思います…そうしないと書かずに終わってしまいそうなので!
で、今回は熱塩温泉の宿、山形屋の話です。山形屋といっても山形県ではなく、福島県は喜多方市ですのでお間違いなく。
本日、8月9日の大雨で、秋田・岩手でも被害が出ているようです。
盛岡や花巻でも床上浸水や土砂崩れなどが起こっているとか。これ以上被害が拡大しないことを祈るしかありません…
花巻といえば、帰省中に花巻のマルカンデパートの大食堂に行ってきました。
ここがまあ、天然レトロというかなんというか、古き良き昭和の香りが漂う「デパートの大食堂」なんです!
仙台の夏祭りといえば仙台七夕。私もこれまでに何度か見に来ています。
でも今年、2013年は、七夕祭りの前夜祭「七夕花火祭」にあわせて仙台を訪れました。まあ、帰省のスケジュールでそうなったのですが、岩手からわざわざ仙台に寄ったのは、今年はぜひこの花火大会を見ておきたかった、ということでもありました。