台湾・13:連れまわされたお店の話色々(漢方薬屋とか宝飾店とか)

食事の後あちこちのお店に連れて行かれたのは前記のとおりなのですが、お昼があまりにアレだったので、お土産屋さんに連れて行かれた際、店の近所のコンビニでアイスキャンディーを買ってしまいました(笑)

“台湾・13:連れまわされたお店の話色々(漢方薬屋とか宝飾店とか)” の続きを読む

台湾・9:台風の日は気をつけろ!?故宮博物院で見たものは…

お茶セミナーの後、予定のコースになっていたのは、連れまわしツアーといえばここ、という感じの(って、そんなんばっかだなあ)国立故宮博物院でした。

ちなみにホームページのトップはこんな感じ↑。

“台湾・9:台風の日は気をつけろ!?故宮博物院で見たものは…” の続きを読む

台湾・8:ツアーのお茶セミナーで茶葉は買うべからず!(ついでにお気に入りの「奇古堂」の話)

さて、大雨の保安宮の後も連れまわし観光は続きます。
というか、旅行会社としては保安宮などじゃなくて、こちらに連れて行きたいんですよね?次の行き先は「お茶セミナー」です。

“台湾・8:ツアーのお茶セミナーで茶葉は買うべからず!(ついでにお気に入りの「奇古堂」の話)” の続きを読む

台湾・5:HISの市内観光は台風でも敢行します!中正紀念堂・自由廣場

台湾二日目。

前記のとおり、この旅行期間に台風の接近が予想されていました。
で、二日目には台北に最接近、悪くすれば直撃する可能性があるということで、私は日本から短いレインブーツを持参しつつも、「本当に台風が接近したら、二日目の観光は中止だろうな」と勝手に思っていたのです。
だって、台風の最中に観光とか、考えられないでしょ?

ところが。

やるんですよ、H.I.Sでは。台風でも連れまわし観光に行っちゃうんですよ!(笑)

“台湾・5:HISの市内観光は台風でも敢行します!中正紀念堂・自由廣場” の続きを読む

台湾・4:台北の夜市・その1:雙城街夜市・饒河街観光夜市

台北ではあちこちに大小さまざまな夜市があります…いや、ありますといっても、私は数か所しか行ったことがないんですけどね(笑)

特に有名なのは台湾で最大級の夜市、士林夜市でしょう。士林についてはおいおいご紹介するとして、今回は他の夜市の話です。

“台湾・4:台北の夜市・その1:雙城街夜市・饒河街観光夜市” の続きを読む